伊豆市所蔵美術品デジタルミュージアム

小山大月(こやまたいげつ)

明治24-昭和21年(1891-1946)

 東京神田生まれ。本名光造。松本楓湖(まつもとふうこ)に学ぶ。大正3年に今村紫紅(いまむらしこう)、速水御舟(はやみぎょしゅう)らと赤曜会(せきようかい)を結成。大正5年、紫紅の死去による赤曜会の解散後は、院展を活動の場とした。花鳥画を得意とし、直線を用いた理知的な構図の作品が多い。

 本図は、川上五郎氏の旧蔵品である。川上氏は、紅児会や赤曜会の画家らのため、支配人を務める沼津のレストランなどで画会を開いたり後援者を募(つの)るなどの支援をし、兄的な存在であった。大月も製作のため、川上氏を頼って沼津に長期滞在している。

小松

1幅

大正後期

軸・絹・着色

27.2cm × 28.5cm

1 / 11